Youtubeチャンネル「直販協ちゃんねる」に1本動画を更新しました。
ぜひ、チャンネル登録していただけますと幸いです。
投稿者「admin」のアーカイブ
ゴールデンウィーク休業のお知らせ
ゴールデンウィークの休業日につきましては下記の通りとさせていただきます。よろしくお願いいたします。
休業期間
事務局:2025年5月2日(金)から5月6日(火・振休)
消費者相談窓口:2025年5月3日(土)から5月6日(火・振休)
※4月30日(水)、5月1日(木)は通常通り運営いたします
休業期間
事務局:2025年5月2日(金)から5月6日(火・振休)
消費者相談窓口:2025年5月3日(土)から5月6日(火・振休)
※4月30日(水)、5月1日(木)は通常通り運営いたします
「直販協ちゃんねる」を更新しました。
Youtubeチャンネル「直販協ちゃんねる」に1本動画を更新しました。
ぜひ、チャンネル登録していただけますと幸いです。
ぜひ、チャンネル登録していただけますと幸いです。
夏季コンプライアンスセミナー2025 開催のご案内
7月3日(木)、都内・秋葉原の会場にて夏季コンプライアンスセミナーを開催します。リアル開催のみで実施致します。非会員様も有料ではございますが、ご参加いただけます。申し込みフォームよりお申し込みいただけます。
■日程:2025年7月3日(木)
■会場:富士ソフトアキバプラザ(〒101-0022 東京都千代田区神田練塀町3)
■お申込みフォーム
https://pro.form-mailer.jp/fms/d13c2280310862
■参加費:
全国直販流通協会 会員企業の方は2名様まで無料、 3名様以上は1名につき3,000円(税込)です。
非会員様は1名様につき5,000円(税込)です。料金は当日受付けにて現金でお支払いください。
■セミナー内容
【第1部】消費者の「どうして? おかしい!」に着目
―適格消費者団体の申入れからみる要改善ポイントとは?―
講師:公益社団法人全国消費生活相談員協会 専務理事 坪田郁子氏
適格消費者団体は消費者トラブルの拡大防止を図る目的で、法違反や契約無効が疑われる事業者に対し申入れを行っています。全国消費生活相談員協会もこれまで事業者が作った契約書や約款の内容、製品の広告表示など、幅広いジャンルで改善の申入れを行ってきました。適格消費者団体は何を問題視し、どのような手順で申入れを行うのか。過去の事例を踏まえ、事業者が普段から注意すべきポイントなどを解説していただきます。
【第2部】会社・従業員を守るコンプライアンス実務
~カスハラ対応、NB会員の違法行為、会社にどこまで責任が?~ ほか
講師:千原曜氏(当協会顧問弁護士、さくら共同法律事務所)
・カスタマーハラスメント、横暴なNB会員への対策
・社員や会員の不当行為に対する会社の責任の範囲
・通販ビジネス開始時の注意点
・契約書面の「再交付」が必要なケース
・役務(サービス)の中途解約ルール解説 など
■当日のタイムスケジュール
12:30~ セミナー受付け開始
13:00~14:00 セミナー第1部
14:00~14:05 休憩
14:05~14:25 当協会理事長・亀岡一郎より直販協の活動紹介、スタッフ紹介
14:30~16:00 セミナー第2部(了)
■日程:2025年7月3日(木)
■会場:富士ソフトアキバプラザ(〒101-0022 東京都千代田区神田練塀町3)
■お申込みフォーム
https://pro.form-mailer.jp/fms/d13c2280310862
■参加費:
全国直販流通協会 会員企業の方は2名様まで無料、 3名様以上は1名につき3,000円(税込)です。
非会員様は1名様につき5,000円(税込)です。料金は当日受付けにて現金でお支払いください。
■セミナー内容
【第1部】消費者の「どうして? おかしい!」に着目
―適格消費者団体の申入れからみる要改善ポイントとは?―
講師:公益社団法人全国消費生活相談員協会 専務理事 坪田郁子氏
適格消費者団体は消費者トラブルの拡大防止を図る目的で、法違反や契約無効が疑われる事業者に対し申入れを行っています。全国消費生活相談員協会もこれまで事業者が作った契約書や約款の内容、製品の広告表示など、幅広いジャンルで改善の申入れを行ってきました。適格消費者団体は何を問題視し、どのような手順で申入れを行うのか。過去の事例を踏まえ、事業者が普段から注意すべきポイントなどを解説していただきます。
【第2部】会社・従業員を守るコンプライアンス実務
~カスハラ対応、NB会員の違法行為、会社にどこまで責任が?~ ほか
講師:千原曜氏(当協会顧問弁護士、さくら共同法律事務所)
・カスタマーハラスメント、横暴なNB会員への対策
・社員や会員の不当行為に対する会社の責任の範囲
・通販ビジネス開始時の注意点
・契約書面の「再交付」が必要なケース
・役務(サービス)の中途解約ルール解説 など
■当日のタイムスケジュール
12:30~ セミナー受付け開始
13:00~14:00 セミナー第1部
14:00~14:05 休憩
14:05~14:25 当協会理事長・亀岡一郎より直販協の活動紹介、スタッフ紹介
14:30~16:00 セミナー第2部(了)
新規正会員一覧を更新しました。
詳しくは正会員一覧をご確認ください。