講座・講師リスト

講師のリストを分野ごとに掲載しております。

  • 消費者力全般
  • 衣生活
  • 食生活
  • 住生活
  • 食品表示
  • 環境
  • 金銭教育
  • 悪質商法
  • 契約・法律
  • 消費者市民社会
  • 高齢者向け
  • 薬とサプリメント
  • 病気と暮らし
  • 製品安全
  • インターネット
  • その他
分野 担当者プロフィール
No.46
悪質商法
  • ・消費生活コンサルタント
  • ・消費生活専門相談員
  • ・日本FP協会ファイナンシャルプランナー
  • ・消費生活相談員歴20年弱。専業主婦時代の常識と相談員の常識のギャップを伝える
  • ・被害にあってからでは取り戻せない消費者被害が増えていることから、事前の知識を身につける必要性を痛感し消費者学習の講師に専念する。
  • ・クイズやワークショップ、ゲームをふんだんに取り入れた参加型の講座で「わかりやすい、楽しかった、何気ない生活の大切さがわかった、これからも学習したい」などと好評。
  • ・著書(共著)「賢い消費者のための法」弘文堂
セミナー内容
  • 悪質商法撃退法
  • 消費生活相談の利用法
  • 若者向け・中高年向け・高齢者向け
分野 担当者プロフィール
No.45
その他
コピーライターとして広告代理店や制作プロダクション勤務
セミナー内容

「広告の裏側から見た危険サイン ~景品表示法をかいくぐるあの手この手~」

広告のマーケティングとコピーライティング

分野 担当者プロフィール
No.44
マイナンバー制度
  • ・消費生活コンサルタント
  • ・高等学校社会、商業科教諭免許あり
セミナー内容

マイナンバー制度

分野 担当者プロフィール
No.43
個人情報保護法
  • ・消費生活コンサルタント
  • ・高等学校社会、商業科教諭免許あり
セミナー内容

個人情報保護法

分野 担当者プロフィール
No.42
啓発
  • ・消費生活コンサルタント
  • ・消費生活専門相談員
  • ・東京都内での消費生活相談経験が約15年。
  • ・消費者啓発講座経験が約10年。年間70~140回の啓発講座を担当。
  • ・専業主婦経験を活かし受講者の立場にたつ。クイズや紙芝居を使用した参加型の講座はテンポがよく大変わかりやすいと好評である。
セミナー内容

相談員、職員のための啓発手法

分野 担当者プロフィール
No.41
インターネット
  • ・ITインストラクター
  • ・街のパソコンスクールから企業研修、官公庁での研修まで幅広く講座を実施。
  • ・Office全般、Web技術、ネットワーク、プログラミングまでの基礎から実務レベルまでの講座を担当。
  • ・小学校、高校学校教員の免許を持ち、教職員の経験あり
セミナー内容
  • インターネットの活用法とトラブル
  • 「スマートフォン・iPad購入前に」
  • 「スマホ困った解消しよう」
  • 「フォトブック使いこなし術」
  • 「LINE講座」
  • 「Facebook講座」
  • 「Microsoftアカウント活用講座」
  • 「夏休み冬休み春休み小学生企画・ネット社会の基礎知識」
分野 担当者プロフィール
No.40
製品安全
  • ・消費生活コンサルタント
  • ・消費生活アドバイザー
  • ・百貨店勤務25年
  • ・消費生活センター
  • ・日本司法支援センター勤務
  • ・消費者関連団体の消費生活相談員経験あり
  • ・地域の消費生活コンサルタントの団体で講座を開催
セミナー内容

消費者安全に関する注意を消費者に発信(特に高齢者を中心)

分野 担当者プロフィール
No.39
製品安全・自転車
  • ・元(財)日本消費者協会商品テスト室長。
  • ・自転車関係商品テスト担当実績(26型軽快車、22型ミニサイクル、幼児用自転車、24型変速機付自転車、プラスチック自転車、ベルト駆動自転車、マウンテンバイク類型車、サスペンション付自転車、電動アシスト自転車、折りたたみ自転車)
  • ・自転車の取扱説明書は、安全使用の指針ですが、あまり読まれていないのが現状です。読まれない理由は様々ですが、解説付きでしっかりと読んで自転車の安全安心を身に付けましょう。
  • ・日本マニュアルコンテスト最終審査委員経験有
  • ・自転車技士実技試験審査経験有
  • ・(独)製品評価技術基盤機構製品事故調査員
セミナー内容

しっかり読みたい自転車の取扱説明書

分野 担当者プロフィール
No.38
製品安全
  • ・元(財)日本消費者協会商品テスト室長。
  • ・自転車関係商品テスト担当実績(26型軽快車、22型ミニサイクル、幼児用自転車、24型変速機付自転車、プラスチック自転車、ベルト駆動自転車、マウンテンバイク類型車、サスペンション付自転車、電動アシスト自転車、折りたたみ自転車)
  • ・自転車事故で製品によるものには、日常点検が不十分なために起きているものも少なくない。事故品を調べていて感じることです。我が家族を例にしても、自転車の点検・調整に対する意識の低さを感じています。是非とも日常点検・調整の知識や習慣を身につけて、安全・快適に自転車を活用したいものです。
  • ・自転車技士実技試験審査経験有
  • ・(独)製品評価技術基盤機構製品事故調査員
セミナー内容

自転車の日常点検・調整のすすめ

分野 担当者プロフィール
No.37
製品安全
  • ・元(財)日本消費者協会商品テスト室長。
  • ・自転車関係商品テスト担当実績(26型軽快車、22型ミニサイクル、幼児用自転車、24型変速機付自転車、プラスチック自転車、ベルト駆動自転車、マウンテンバイク類型車、サスペンション付自転車、電動アシスト自転車、折りたたみ自転車)
  • ・あまり知られていない、主に自転車販売店の店員さんが受験する自転車技士試験。この自転車店の基礎能力と言える実技試験の内容について解説します。
  • ・自転車技士実技試験審査経験有
  • ・(独)製品評価技術基盤機構製品事故調査員
セミナー内容

相談員のための自転車の知識

40 件見つかりました

全国流通直販協会は、ネットワークビジネス、宣伝講習販売、電話勧誘販売、戸別訪販などの販売会社を対象に81年に発足しました。
特定商品取引法や薬機法のコンプライアンス教育を行ったり、クーリングオフ制度や中途解約の相談に応じることで、
サプリメントや化粧品など健康商材、美容商材を扱うダイレクト・セリング業界の育成を続けています。