過去のセミナー

テーマ 「ネットに踊るお墓ビジネス 墓じまいの落とし穴」
開催日程 2020.01.09
開催場所 亀山市総合保険福祉センター
開催時間 13:30から15:00 参加者53名
講師 帳 公明氏
概要 主催:鈴鹿亀山消費生活センター
 鈴鹿亀山消費生活センターからのご紹介で、亀山在宅介護支援センターの主催によるセ ミナーに講師を派遣しました。本セミナーは「亀山学校」という名称で月に一度、様々な テーマで開催されていますが、テーマによって参加者が増減するそうです。今回の参加者 は多いということで、お墓の問題についての関心の高さがわかります。「終活リノベーショ ン」のテーマで毎回、好評の張講師ですが、今回は特に墓じまいにスポットを当て、お墓 の継承者の問題、遺骨の処置、お寺や親戚との関係、役所への届け出や法律に関すること など、大変、興味深い内容で、あっという間の90分でした。受講された皆様も有益なセ ミナーであったと思います。
テーマ 「消費生活地域見守りサポーターの役割」
開催日程 2019.11.28
開催場所 熊本市教育センター
開催時間 13:00から16:00 参加者 25名
講師 消費生活専門相談員 廣重美希氏
概要 「消費者行政と連携しながらサポーターとしての見守り活動の心得」
主催:熊本市消費生活センター
 熊本市の要請を受けての講師派遣はこれで3回目となりました。回を重ねる度に、受講される皆様との距離も縮まった感じがあります。今回は3時間という長時間とあって、クイズやゲームを取り入れながら、全員で考えていただく時間を設けました。あわせて消費者力とは消費生活とは、の基本知識を踏まえて、高齢者の見守りポイントを細かく解説しました。参加された皆様は行政との連携をはかりつつ、消費者力をいかした見守り活動を通じて貢献されることを祈念いたしております。
テーマ 「サプリメントの有用性」
開催日程 2019.11.26
開催場所 霧島市役所 国分公民館3階 中会議室
開催時間 9:30から11:30 25名
講師 今川 良枝氏
概要 主催:霧島市消費生活センター
 今回のセミナーのゴールは「サプリメントの有用性を理解し、活用できる」知識を得ること、としてスタートしました。内容は一方的な座学に留まらず、受講された方に考えていただき、グループワークによる発表もあり印象に残るものとなりました。健康の基本は「栄養」「運動」「休養」であり、サプリメントはそのうえで健康の維持増進に利用されるものです。上手な活用方法としては飲んだ種類や量をしっかりメモすること、等の重要なアドバイスもいただき、とても勉強になりました。参加された皆様も腑に落ちた様子が見て取れました。
テーマ 「最新の消費者トラブルと対処法」
開催日程 2019.11.22
開催場所 朝日町五差路周辺複合施設 2階 会議室
開催時間 14:30~16:00 25名
講師 消費生活専門相談員 廣重美希氏
概要 主催 下新川郡老人クラブ連絡協議会(朝日町いきいき連合会)
 賢い消費者クイズと題したクイズが8問だされるなど、参加型のセミナーが行われました。消費者トラブルに関してはクーリングオフ葉書の書き方など実践的なワークもまじえ、中身の濃い内容となりました。あわせて消費者力とは、として2015年のサミットで定められた国際社会共通の17の目標について解説がありました。
テーマ 「広告とインターネットの裏側教えます」
開催日程 2019.11.21
開催場所 山形県庄内総合支庁 4階 講堂
開催時間 13:30から15:30 43名
講師 帳 公明様
概要 主催:山形県庄内消費生活センター
 今回、受講された皆様は庄内地区消費生活啓発リーダであり、知識も豊富 で消費生活に関する意識も高い方々です。講義内容も専門的な内容として、景品表示法や薬機法等の法律知識、消費者の行動心理学、行動経済学、成人年齢の引き下げやSNSに関する広告、フリマアプリやスマホ決済のトラブル等々と多岐にわたる内容でした。最後に講師は「皆さんの学びの力で消費者力をアップして住みよい地元にしてください」と強調しました。

全国流通直販協会は、ネットワークビジネス、宣伝講習販売、電話勧誘販売、戸別訪販などの販売会社を対象に81年に発足しました。
特定商品取引法や薬機法のコンプライアンス教育を行ったり、クーリングオフ制度や中途解約の相談に応じることで、
サプリメントや化粧品など健康商材、美容商材を扱うダイレクト・セリング業界の育成を続けています。