過去のセミナー

テーマ 「理想のマイホームのためのリフォームトラブル回避法」
開催日程 2023.06.30
開催場所 久慈市役所3階車庫棟会議室
開催時間 13:30から15:00 参加者11名
講師 石田 裕子
概要 主催:久慈市消費生活センター
久慈市が主催する「消費者力アップ講習会」は年間7回予定されています。今回はその第1回目です。住宅リフォームは一生のうちで何度も行うものではなく、金額も高額となることから、慎重な準備や事業者選びが必要と語るのは講師の石田氏です。大事なことは業者任せにしないで、参加型で楽しみながら進めていくことだそうです。業者も沢山ありますが、訪販業者だけをとっても健全な事業者もあれば悪質なものもあります。社名も名乗らず名刺も出さずに、いきなり点検を提案する業者は要注意、その他、悪質な手口について解説しました。また、健全な事業者は必ず請負契約を作成するので、その詳細について納得いくまで確認し、合い見積もりを取ることも大切。万一、トラブルになった際の相談先、紛争支援センター等についても紹介しました。
テーマ 「スマホを賢く使って、安全に、楽しく暮らすヒント」
開催日程 2023.05.27
開催場所 かごしま国際交流センター 1階 多目的ホール
開催時間 10:00から11:30 参加者40名 リモート20名
講師 米津 弘子氏
概要 主催:鹿児島市消費生活センター
最近では高齢者の方も多くがスマホを使われておりますが、SNS等の利用によ るトラブルも頻発しています。賢く安全に使うポイントをITインストラクターの米津講師がご自宅からリモートで解説しました。まず、日ごろのスマホの利用目的の確認として、メール、電話、写真、ネットショッピング等、確認してみることから始まり、指紋認証やパスワード、ロック機能等のセキュリティーの状況、紛失した際の連絡先や契約内容の確認が大切と説きます。また、SMSを利用したフィシング詐欺の事例や大手通販サイトに似せたサイトに誘導する偽メール、SIMスワップ詐欺、ワンクリック詐欺、等の事例を通じて注意を促しました。 更に、日常で使える便利な機能や便利なアプリ、災害時に役立つ災害伝言ダイヤルについて紹介するなど、大変、内容の濃いものとなりました。
テーマ 「コロナ禍での特殊詐欺の現状と対処法について」
開催日程 2023.03.24
開催場所 富士市教育プラザ 1階大会議室
開催時間 10:00から11:30 参加者10名
講師 廣重 美希氏
概要 主催:富士市市民部市民安全課
本セミナーでは、まず、コロナ禍における詐欺被害について説明しました。ネット利用の ワンクリック詐欺、原野商法、総合消費料金未納詐欺、国税庁偽メール、老人ホーム入居 詐欺、 国際ロマンス詐欺、海産物送り付け商法、等です。続いて、これらの被害に遭わないため の手法を具体的にお話し、併せて防犯対策として、玄関周りに砂利を敷く、人感センサー ライトの利用、インターホンで相手を確認、ドアチェーンをかけた状態でドアを開けるな どの手法をお伝えしました。
テーマ 「食生活から見る中高年のアンチエイジング」
開催日程 2023.03.17
開催場所 市川市男女共同参画センター 6階 研修室F
開催時間 14:00から16:00 参加者17名
講師 中西 載慶氏
概要 主催:市川市 市民部総合市民相談課 消費生活センター
中西講師は東京農業大学の名誉教授であり、発酵や微生物の研究分野でご活躍されていま すが、お話はとても分かりやすく、ユーモアも交えての講演はいつも大盛況です。お話は 人の老化のメカニズムについて解説の後に、誰もが求めるアンチエイジングの必要条件に ついて、腸内環境がとても重要であること、それには、発酵食品・食物繊維・乳製品が大 切な働きをしてくれるとのことです。発酵食品にランキングをつけるならば、1位は納豆 とヨーグルトで、この二つは特に塩分がないことで優劣つけ難く極めて優れている、続い て味噌・チーズ・酢が良いそうです。更に高齢者にはカルシウムとタンパク質の多い食品 が必要であり、それらを多く含む食品について説明されました。
テーマ 「悪質商法撃退法 消費生活相談の利用法」
開催日程 2023.03.08
開催場所 アオッサ6階
開催時間 13:30から15:00 参加者25名
講師 廣重 美希氏
概要 主催:福井市くらしの会
本セミナーでは、まず、コロナ禍における詐欺被害について説明しました。ネット利用の ワンクリック詐欺、原野商法、総合消費料金未納詐欺、国税庁偽メール、老人ホーム入居 詐欺、 国際ロマンス詐欺、海産物送り付け商法、等です。続いて、これらの被害に遭わないため の手法を具体的にお話し、併せて防犯対策として、玄関周りに砂利を敷く、人感センサー ライトの利用、インターホンで相手を確認、ドアチェーンをかけた状態でドアを開けるな どの手法をお伝えしました。

全国流通直販協会は、ネットワークビジネス、宣伝講習販売、電話勧誘販売、戸別訪販などの販売会社を対象に81年に発足しました。
特定商品取引法や薬機法のコンプライアンス教育を行ったり、クーリングオフ制度や中途解約の相談に応じることで、
サプリメントや化粧品など健康商材、美容商材を扱うダイレクト・セリング業界の育成を続けています。